ご不明な点はお気軽にお問合せください
皆様からのお電話を心よりお待ちしております。
0767-52-3246
月曜~金曜(祝祭日除く) 8:00~17:00
  おいしいかまぼこを食べに能登に行こう!
アツアツ揚げたてのおいしいかまぼこをぜひ食べに来てください。 かまぼこだけではありません。能登にはいろいろな魅力がいっぱい。
一生に一度ぐらい、かまぼこを食べる旅をしてみませんか?

能登観光情報
七尾観光情報
能登お祭り情報







能登は優しや土までも

能登のお祭り



5 月 3日~ 5日 青柏祭 七尾市街中心部

高さ 12m、重量 20t の日本最大の曳山「でか山」が府中町、鍛冶町、魚 町からそれぞれ曳出され、市内中心部にて運行される。




8 月第 1 土曜 石崎奉燈祭 七尾市石崎町

石崎町八幡神社の夏祭。高さ 15m の巨大奉燈 6 基が石崎町地内を練り歩 く。

 
1 月 6 日 あまめはぎ 門前町皆月地区
怠け者や親の言うことをきかない子供を面をつけた若衆が諌め歩く。 (国指定無形文化財)
3 月18日 ~23日 平国祭(おいで祭り) 羽咋市~七尾市
神馬、神職、太鼓など約 50 名の行列が約 300km を巡回します。
6 月上旬 祭の國フェスティバル 七尾市和倉温泉街
石崎奉燈祭、七尾祇園祭、にわか祭など、能登のキリコ祭が一堂に会して 共演する。
7 月 第 1 金土 あばれ祭 能登町宇出津
八坂神社
高さ 7m の奉燈 50本余りが町を練り歩き、2 基の御輿を海や川、火の中 に投げ込む海の祭典。
7 月 第 2 土曜 七尾港まつり 七尾市街中心部
大地主神社
大地主神社(山王神社)の祭礼で、約 20 基の奉燈(キリコ)が市内を練 り歩きます。
7 月 中旬日曜 七尾港まつり 七尾市街中心部
子供ちょうちん行列、ちびっこカーニバルやパレードなど多彩なイベント が開催されます。
7 月 20日~21日 飯田燈籠山祭 珠洲市飯田町
ねぶたのような飾りのついた 16m の燈籠山と 8 基の曳山が地内を曳廻さ れます。
7 月 最終土曜 向田の火祭 能登島町向田崎山
大小 7 基のキリコが約 30m の大松明の周りをまわり、男衆が松明を投げ て大松明に点火。
8 月14日 西海祭 富来町西海神社
おこし(腰巻)に浴衣と前掛け姿で女衆と黒チョッキ、ケートル姿の男衆 がキリコを担ぐ。
8 月23日~25日 輪島大祭 輪島市街地
23 日から 25 日にかけて各町内で連続してキリコ祭りが執り行われる。
9 月20日 お熊甲祭 中島町宮前
国指定重要無形民俗文化財。19 の末社の御輿、のぼり旗が鉦、太鼓を鳴 らしながら猿田彦に先導され久麻加夫都阿良志比古神社に集合します。
12月12日~16日 鵜祭り 七尾市~気多大社
七尾市鵜浦町で生捕った鵜を気多大社へ奉納し吉凶を占う。